FX会社スペック

口座保有者には色々おトクな優待!セントラル短資FX・クラブオフのすすめ

クラブオフ(Club Off)というサービスをご存知だろうか。

Culb Off Alianceが提供するサービスで、提携する企業や団体を通じて会員になると全国20,000以上の店舗・施設で優待価格でサービスを受けられるというもの。

有名どころだと、アメリカン・エキスプレスカード保有者向けにも提供されているサービスである。

 

さて、このブログで何故そんな話をしているかというと、トルコリラスワップでお馴染みのセントラル短資FXの口座を保有していると、このサービスを利用できるからだ。

条件は口座保有だけ、こりゃ使わない手はない!

FXダイレクトプラス

 

具体的にはどんなサービスがあるの?

全国20,000以上の店舗・施設で優待価格・・・って実際どんなものがあるのか。

具体的なサービスを挙げていこう。

※以下は記事作成時点(2018年1月24日)で確認できるもの。期間に限りのあるものも多いので、『こんな感じのものがある』程度に受け止めて頂けると幸い。利用時には確認を。

 

食事

 

ファストフード・カフェ・居酒屋・寿司など、かなり多くのクーポンがあるが、正直に言ってしまえば他のサービスでも同程度の割引はあるかな、という印象もある。

 

ホテルレストラン

食事のクーポンと違い、ホテルブッフェ・アフタヌーンティーなどが20~30%OFFになっているものもあるのでこちらは要チェック。

エグゼクティブなラウンジで優雅にトルコリラトレードされては如何?

 

航空券・宿泊・ツアー

競争の激しい業界ではあるが、他のサービスとも提携してかなり安い金額での申し込みができる。

中でも、定期的にいくつかの宿・ホテルを最低価格保証で提供しているスゴプラ!という特集は要チェック

 

テーマパーク・レジャー

遊園地・水族館・動物園なども割引が揃っている。

特に個人的に気になるのは、やはりレゴランド。平日なら入場2,300円 → 1,100円と半額以下に。

オープン当初の酷評もありながら、実際まあまあ楽しいとの声もあるので実際どんなもんか気になるところである。

 

まだまだあるぞ!

その他にも、映画、レンタカー、カラオケ、美術館、スーツなどなど多種多様な割引が提供されている。

これらが口座開設だけで利用できるって中々凄くないだろうか。

 

本題はスワップ運用

さて、ここまでクラブオフについて紹介したが、本題はスワップ運用

もちろん、スペック面でも文句なしのセントラル短資FX『FXダイレクトプラス』。運用面の詳細は以下から。

スワップ運用FX会社、特徴・スペック徹底比較!【セントラル短資FX】

スワップ運用スペックまとめ:セントラル短資FXのFXダイレクトプラス編。 グループとして合併前の前身から数えると実に100年超の歴史を誇る老舗金融機関である。(セントラル短資FX株式会社の設立は200 ...

 

クラブオフの利用は、口座開設後に会員登録が必要。まずは口座開設から。

FXダイレクトプラス

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-FX会社スペック
-

© 2023 もう、社畜しない。