4月7日21:30に発表された2017年3月の米雇用統計。
周囲が騒がしい中、前哨戦のADP雇用統計が非常に良好な結果だっただけに期待は高め。
2017年3月ADP雇用統計とISMとFOMC議事録とキナ臭さと。
南ア、ロシア、北朝鮮、シリア・・・不穏な気配でリスクオフムード?トルコリラ30円割れ
結果発表
4月7日 21:30 3月非農業部門雇用者数変化
予想+18.0万人に対し、今回9.8万人。(前回21.9万人)
4月7日 21:30 3月平均時給
予想+0.3%に対し、今回+0.2%。(前回+0.3%)
4月7日 21:30 3月失業率
予想4.7%に対し、今回4.5%。(前回4.7%)
ADPで大幅増が期待された非農業部門雇用者数が予想を大きく下回る失速!
しかしながら失業率は10年ぶりの水準と非常に良い値。
これを受けてドルなど
ドル円(USD/JPY)5分足
額面(非農業部門雇用者数)を見てか、一度大きく下落。
しかし失業率の水準や朝の騒動の調整、非農業部門雇用者数は天候要因によるもの、などあり、大きく回復して結果全戻し(ややオーバーキル)に。
形だけ見ると騒がしいが、110円も111円も固く、結局1円幅で上下するだけという。
ドルトルコリラ(USD/TRY)
こちらも同じく、雇用統計でのドル売り(+スプレッド拡大)で一度下げるが全戻し。気持ちトルコリラ安。
日足的に微妙な位置って書いたばかりなんだけどな・・・
トルコリラ円(TRY/JPY)5分足
結果、対円ではほぼヨコヨコという形に。29円台半ばで定着してしまいそうだ。
朝のトマホークについてはこちら
米、シリアに向けトマホーク59発を発射!どうなるトルコ。トルコ指標もあるよ。
シリアのアレ。併せてご確認を。
最新のスワップポイントランキングをチェック!
トルコリラ円
-
-
トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...
続きを見る
南アフリカランド円
-
-
南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...
続きを見る
メキシコペソ円
-
-
メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...
続きを見る