FX会社スペック

【当サイト限定キャッシュバックあり】FXプライムbyGMOキャンペーン情報まとめ

高い約定力とスワップポイント、そしてポーランドズロチのサヤ取りなどが魅力のFXプライムbyGMO。

当サイトの限定キャッシュバックなどがあるため、少し数も多く条件も混同してしまいがちである。

そんなFXプライムbyGMOで実施中のキャンペーンについて、達成条件やキャッシュバック額、並行の可否についてまとめていく。

 

キャンペーン一覧

  • トルコリラ取引量に応じたキャッシュバック(最大100万円)
  • 取引量に応じたカタログギフトプレゼント(最大50,000円相当)
  • 口座開設翌月末までの取引量に応じたキャッシュバック(最大10,000円)
  • お友達紹介&友達が100万通貨取引で両方にプレゼント(3,000円)
  • 当サイトから口座開設&3万通貨取引でキャッシュバック(3,000円)

 

この記事に掲載されているキャンペーンは、2019年8月に実施されているものである。

多くのキャンペーンは同内容で毎月繰り返し実施されているが、9月以降も実施される保証はないのでご了承いただきたい。

また、取引数量などはキャンペーン期間ごとに区切られ、繰り越しができない場合がほとんどなので月を跨ぐ参加にはご注意を。

もう、社畜しない。タイアップ用

トルコリラ円最大100万円キャッシュバックキャンペーン

トルコリラ円新規20万通貨ごとに2,000円、最大で100万円。

既存ユーザーも対象。

期間中のトルコリラ円の取引量に応じて、キャッシュバックが貰えるキャンペーン。

  • 20万通貨:2,000円
  • 40万通貨:4,000円
  • 60万通貨:6,000円
  • 80万通貨:8,000円
  • 100万通貨:1万円
  • 200万通貨:2万円
  • 1000万通貨:10万円
  • 1億通貨:100万円

ということになる。

 

最大100万円…というと大きく感じるが、実際には1pips相当(20万通貨 × 1pips = 2,000円)なので『キャッシュバック貰える!』と考えるよりは『スプレッドが軽くなる程度』に考えた方が良いだろう。

キャッシュバック目当てに欲張った取引をすると高確率で火傷するので注意。

 

キャンペーン期間など

キャンペーン期間:2019年8月1日(木)午前6時~2019年9月1日(日)午前5時59分

参加条件:取引量達成&キャンペーンページから要エントリー

7月に実施され、名前を変えて8月にも引き継がれたキャンペーン。

9月も継続されるかは半々、といったところだろうか。

 

高級カタログギフトプレゼントキャンペーン

月間の取引数量に応じてカタログギフトプレゼント。

3000万通貨取引で最大50,000円相当。

既存ユーザーも対象。

期間中の取引額に応じて、高級カタログギフトがもらえるキャンペーン。

  • 300万通貨取引 → 5,000円相当のカタログギフト
  • 600万通貨取引 → 10,000円相当のカタログギフト
  • 1200万通貨取引 → 20,000円相当のカタログギフト
  • 1800万通貨取引 → 30,000円相当のカタログギフト
  • 3000万通貨取引 → 50,000円相当のカタログギフト

 

キャンペーン期間など

キャンペーン期間:2019年8月1日(木)午前6時~2019年9月1日(日)午前5時59分まで

参加条件:取引量達成&キャンペーンページから要エントリー

これは2ヶ月単位で区切られ、長期継続しているキャンペーン。

10~11月期も実施される可能性が高いだろう。

 

【新規のみ】新規口座開設最大10,000円キャッシュバックキャンペーン

口座開設後、開設の翌月末までの取引数量に応じたキャッシュバックキャンペーン。

【条件1】 『選べる外貨』新規30万通貨取引 ⇒ 1,000円キャッシュバック

【条件2】 『選べる外貨』新規100万通貨取引 ⇒ +1,500円キャッシュバック(累計2,500円)

【条件3】 『選べる外貨』のスマホアプリ「PRIMEアプリS」経由で1回以上の取引 ⇒ +1,000円キャッシュバック(累計3,500円)

【条件4】 『選べる外貨』新規300万通貨取引 ⇒ +1,500円キャッシュバック(累計5,000円)

【条件5】 『選べる外貨』新規500万通貨取引 ⇒ +3,000円キャッシュバック(累計8,000円)

【条件6】 条件3と条件5の達成+口座開設した月の翌月末の営業日の代表口座(『選べる外貨』)の残高が20万円以上 ⇒ +2,000円キャッシュバック(累計10,000円)

注意しなくてはいけないのは、各条件の達成には前の条件を全て達成している必要があるということ。

 

ケース1.新規30万通貨をスマホアプリで取引した

この場合、条件としては1と3を満たしているが、条件2を達成していないので条件3を達成することはできない。

→キャッシュバックは1,000円のみ

 

ケース2.新規100万通貨をスマホアプリで取引し、口座開設翌月末の口座残高が20万円以上

この場合条件1,2,3,6を満たしているように見えるが、条件4,5を達成していないので条件6も未達扱いとなる。

→キャッシュバックは3,500円(条件1~3の分)

 

キャンペーン期間など

キャンペーン期間:2019年8月1日(木)午前6時~2019年9月1日(日)午前5時59分

参加条件:取引量達成すれば自動エントリー

これは2ヶ月単位で区切られ、長期継続しているキャンペーン。

10~11月期も実施される可能性が高いだろう。

 

【新規のみ】お友達紹介キャンペーン

FXプライムbyGMOの口座を持っている人が、専用のURLを発行してそのURLからお友達が口座を開設・翌月末までに100万通貨以上の取引をすると両方に3,000円プレゼント。

必要取引数量が100万通貨とやや高めな点に注意。

 

キャンペーン期間など

2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)

参加条件:口座保有者がキャンペーンページから専用URLを発行、お友達がそのURLから申し込み後、条件達成で自動エントリー

こちらも3ヶ月単位で区切られ、長期継続しているキャンペーン。

10~12月期も実施される可能性が高いだろう。

 

【新規のみ】当サイト『もう、社畜しない。』限定キャンペーン

もう、社畜しない。タイアップ用

当サイトから口座開設、翌月末までに新規3万通貨以上の取引で3,000円キャッシュバック。

このブログで特別に提携頂いているキャンペーン。

他のキャッシュバックよりも圧倒的にハードルが低いので、口座開設したらこれだけでも受け取ってほしい。

(他のキャンペーンもそうだが、新規3万通貨なので保有しっぱなしで決済しなくてもOK)

 

キャンペーン期間など

2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)

参加条件:当サイトから口座開設後、条件達成で自動エントリー

 

長らく継続頂いているキャンペーン。

10月以降も継続できるよう頑張って媚びを売る。

FXプライムbyGMOおすすめだよ。ポーランドズロチのサヤ取りができるのはココだけだよ。

 

キャンペーンの重複・並行について

ここで紹介したキャンペーンは、『お友達紹介キャンペーン』と『もう、社畜しない。限定キャッシュバック』の2つ以外は全て同時に受け取ることができる。

例えば、全ての条件を達成するには…

  1. 当サイトから口座開設
  2. 翌月末までに3万通貨取引
  3. 翌月末までに30万通貨以上取引
  4. トルコリラ円を20万通貨以上取引(※)
  5. 300万通貨以上取引(※)

ということになる。

(満額もらうには『当サイトから口座開設し、当月中にトルコリラ円を1億通貨以上取引』)

※:毎月単位で実施されるので、月をまたがないように当月中、または翌月にまとめて取引する。

 

繰返しになるが、キャッシュバック目当てでの過剰な取引は厳禁。

自分の資金に見合った数量を取引するようにしよう。

 

まとめ

  • トルコリラ取引量に応じたキャッシュバック(最大100万円)
  • 口座開設翌月末までの取引量に応じたキャッシュバック(最大10,000円)
  • 取引量に応じたカタログギフトプレゼント(最大50,000円相当)
  • お友達紹介&友達が100万通貨取引で両方にプレゼント(3,000円)
  • 当サイトから口座開設&3万通貨取引でキャッシュバック(3,000円)

南アフリカランド・メキシコペソで高いスワップポイントを提供するFXプライムbyGMO。

他のFX会社にはできない『ポーランドズロチのサヤ取り』も大きな魅力である。

せっかく利用するなら、キャンペーンも最大限利用しておこう。

もう、社畜しない。タイアップ用

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-FX会社スペック

© 2023 もう、社畜しない。