去る1月20日、FXプライム byGMOでメキシコペソ/円の取扱いが開始された。
スワップポイントも高くこちらばかりに注目が行ってしまうが、同時にポーランドズロチ/円(PLN/JPY)という通貨ペアの取扱いも始まったのだ。
あまり耳にしない通貨だが、一体どんな通貨なのか。そのスペックなどについて見て行きたい。
-
-
ポーランドズロチとユーロの相関でスワップポイントサヤ取りを狙え!
ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...
続きを見る
ポーランドズロチの基礎知識
ポーランドズロチはその名の通り、ポーランド共和国の通貨。ズオチ、ズウォティとも(Wikipediaの表記はズウォティ)。EU加盟国だがユーロは採用していない。
ポーランドはドイツの東側、バルト三国の南西。つまり中央ヨーロッパと東ヨーロッパの境に位置する。首都はワルシャワ条約で知られるワルシャワ。
2018年1月現在の政策金利は1.5%と、オセアニア通貨くらいの水準である。
1ポーランドズロチっていくら?
2018年1月現在、1ポーランドズロチ ≒ 32円前後。
奇遇にも(?)トルコリラと似たようなレートである。
上記は直近約10年間のポーランドズロチ円の月足(ローソク足)にトルコリラ円(紫線)のチャートを重ねたもの。
今が同じ30円程度といっても過去の値動きは全く違い、ポーランドズロチは比較的安定した動きを見せている。
長期のトレードをする上で、底値などは意識される・・・かも。
他にポーランドズロチが取引出来るFX会社は?
今回FXプライム byGMOでポーランドズロチ円の取扱いが開始されるが、他のFX会社での状況はどうだろうか。
2018年1月現在、PLN/JPYが取引出来るFX会社は以下の通り。
FXプライム byGMO
ヒロセ通商
サクソバンク証券
IG証券
くりっく365
いわゆる取扱いペア数の多いFX会社が並ぶ中、FXプライム byGMOとくりっく365は然程取扱いペアが多くないにも関わらずポーランドズロチを扱っている。
だから何?と言ってしまえばそれまでなのだが、まあ珍しいことは間違いない。
気になるスワップ観点でのスペックは?
FXプライム byGMOにおけるポーランドズロチの取扱いスペックは以下の通り。
スワップポイント:10円/1万通貨
スプレッド:5.9銭原則固定
最小取引単位:1,000通貨
※スワップポイントは取扱い初週の平均実績、1万通貨未満の取引には片道3銭の手数料が発生。
これらについて、それぞれ他社と比較する形で見ていこう。
スワップポイント
10円/1万通貨というスワップポイントは最高水準で、同水準の金額を付与しているのは他にくりっく365だけである。
IG証券とサクソバンク証券は付与額が低く、ヒロセ通商に至っては売買共にマイナス。
しかし1単位あたりがトルコリラに近いことを考えると、スワップポイント的には物足りないと言わざるを得ない。
→2018年10月追記:スワップポイントは15円/1万通貨付近まで上昇。
スプレッド
FXプライム byGMO:5.9銭原則固定
ヒロセ通商:5.5~10.6銭
サクソバンク証券:非固定
IG証券:非固定
くりっく365:非固定
ポーランドズロチのスプレッドが原則固定なのはFXプライム byGMOだけ。
最小取引単位
FXプライム byGMO:1,000通貨単位 ※
ヒロセ通商:1,000通貨単位
サクソバンク証券:50,000通貨以上1通貨単位
IG証券:1万通貨単位
くりっく365:1万通貨単位
1,000通貨単位ができるのはFXプライム byGMO、ヒロセ通商の二社のみ。
ただし、手数料を考えるとここはヒロセ通商に軍配が挙がる。
追記:ユーロ円とのサヤ取りがアツい!
実はこのポーランドズロチ円、ユーロ円との相関が極めて高い。
ポーランドズロチ円をロング・ユーロ円をショートすることで、かなりリスクを抑えたスワップサヤ取り運用が可能。
-
-
ポーランドズロチとユーロの相関でスワップポイントサヤ取りを狙え!
ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...
続きを見る
まとめ
・高スワップポイント、スプレッド原則固定でポーランドズロチを取引できるのはFXプライム byGMOだけ!
・ただし絶対的なスワップポイントはイマイチ物足りない。単独での運用は微妙。
・ユーロ円との相関でスワップサヤ取りをするのはアツい。
そんな訳で、トルコリラ・メキシコペソならFXプライム byGMOがおすすめ!
今、この記事のバナー・リンクから口座開設して翌月末までに新規3万通貨以上の取引をすると限定でキャッシュバックが最大+3,000円になるキャンペーン中!
注意事項等の詳細は移動先のページでもご確認を。
スワップ運用FX会社、特徴・スペック徹底比較!【FXプライム byGMO 選べる外貨】