先日の報道で緊急帰国・解任が報じられていたゴーダン財務大臣。
解任はアーメッド・アトラダ氏の葬儀後、4月3日が濃厚かと目されていたが、日本時間の3月31日未明に正式に解任された模様。
しかも、ゴーダン氏を含め閣僚9人の。
ゴーダン氏だけじゃなかった
南アのズマ大統領、財務相ら解任で与党分裂のリスク-格付けに打撃か -ブルームバーグ 2017年3月31日
南アフリカ共和国のズマ大統領は30日、ゴーダン財務相ら閣僚9人を解任した。今回の大掛かりな解任劇でズマ氏自身も大統領の座が危うくなる恐れがあるほか、同国の投資適格級格付けを脅かし、結党105年のアフリカ民族会議(ANC)が分裂するリスクもある。
ゴーダン財務相の後任には金融やビジネスの経験の乏しいギガバ内相が起用された。30日深夜の内閣改造は与党ANCの分裂やズマ大統領に対する反発の引き金になりかねない。通貨ランドは続落し、今週は約1年で最大の下げとなる見込みだ。
投資家の間では、歳出抑制に取り組むゴーダン氏の人気が高かった。今回の解任についてANCの最高幹部6人のうち3人と同党と協力関係にある南アフリカ共産党は反発。一部の閣僚は大統領と対立する構えを見せているという。
今回の内閣改造は南アフリカの信用格付けに打撃を与えそうだ。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは同国をジャンク級(投機的水準)より2段階上とし、見通しを「ネガティブ(弱含み)」としているが、4月7日に同国の信用力に関する調査結果を公表する予定。S&Pグローバル・レーティングとフィッチ・レーティングスは昨年遅くに、投資適格級で最低の格付けを据え置いている。
二大野党の民主同盟と経済的解放の闘士はズマ大統領の不信任投票を申し立てている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-31/ONNQH36JIJUR01
大統領不信任の可能性、後任が経験薄、格付け・・・この記事の中でも中々インパクトのあるワードが散りばめられている。
どうにも一時のものではなく、しばらく影響が続きそうだ。
なお、政策金利
3月30日、発表時間未定とされていた南アフリカ政策金利。
3月 南アフリカ政策金利
予想7.0%に対し、今回7.0%。(前回7.0%)
こちらは予想通り、結果無風。時間がぶれたのは上記影響だろうか。
これを受けて南アランド
ドル南アランド(USD/ZAR)60分足
帰国命令の報道・解任予定報道・解任報道で見事に三段階上昇。(南アランド安)
12.3付近から最大13.6付近までの上昇ということで、ドル円に例えたら10円以上の暴落・・・
南アランド円(ZAR/JPY)60分足
こちらもほぼひっくり返したような動き。8.9円台から一時8.2円近くまでの下落。
個人的には8円割ったら買いたいな・・・と思うところ。
参考:ドル円(USD/JPY)60分足
比較すると大人しく見えるが、こちらも少々粗めの動き。
しばらくは警戒を
当初は一過性のものかとも思われたが、どうにもまだ影響が広がりそうな気配。静観して、少し落ち着いてからいいところで仕込みたいね。
口座は今のうちに準備しておきたいね。
最新のスワップポイントランキングをチェック!
トルコリラ円
-
-
トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...
続きを見る
南アフリカランド円
-
-
南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...
続きを見る
メキシコペソ円
-
-
メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...
続きを見る