-
-
急落後のトルコリラに試練!インフレ率&雇用統計のダブル指標!【2018年7月トルコインフレ率】
昨日、牧師の身柄を巡る米国からの制裁でトルコリラが急落したが、その余韻冷めやらぬまま本日も重要指標。 8月3日 16:00 7月消費者物価指数/生産者物価指数 つまり、インフレ率。 元々高かったのだが ...
-
-
トルコリラ、対ドル(USD/TRY)最安値更新中・・・!【2018年3月雇用統計】
毎月第一金曜は、雇用統計!(例外あり) ここ半年くらい雇用統計での反応が極めて鈍くなっているが、それでもやっぱり重要イベントには変わりない。 併せて、23:30には3月のトルコ財務省現金残高も発表予定 ...
-
-
格下げに負けずトルコリラ28円回復!維持できるか!?【ムーディーズ格付け】【2018年2月米雇用統計】
先日の政策金利は予想通りで大きな動きもなく、28円回復もほんの一瞬で終わってしまった・・・ しかしそんな中、週の後半もイベント目白押し。 ・ムーディーズがトルコを格下げ ・米朝首脳会談の開催に合意 ・ ...
-
-
トルコリラ30円台維持、ドルトルコリラ3.7割れが視野に!【2017年12月米雇用統計】
1月5日22:30に発表された、12月の米雇用統計。 先日のADP雇用統計は雇用者数が大きく伸び、期待が集まる中、果たしてどうなるか。 雇用統計とは? 米労働省が発表する、米国の雇用情勢に関する指標。 ...
-
-
2017年8月の米雇用統計、9月利上げを占うか!?
8月4日21:30に発表された8月の米雇用統計。 先日のFOMCでバランスシート縮小の早期着手が示唆され、利上げが後回しになるのでは?との観測の下、注目が高まる。 FOMCについては以下の記事で触れて ...
-
-
2017年3月の米雇用統計は予想の約半分!ADP大外れだが全戻し!?
4月7日21:30に発表された2017年3月の米雇用統計。 周囲が騒がしい中、前哨戦のADP雇用統計が非常に良好な結果だっただけに期待は高め。 2017年3月ADP雇用統計とISMとFOMC議事録とキ ...
-
-
2017年1月の米雇用統計、一山過ぎてトルコリラ爆上げ!!
2月3日22:30に発表された1月の米雇用統計。 トランプ新大統領就任後最初の雇用統計。そしてトルコの1月消費者物価指数と日が重なり、トルコリラホルダーとしてはいつにも増して注目度高め! 結果発表 非 ...