-
-
トルコリラスワポ生活、2018年7月を振り返る。
毎月恒例、トルコリラスワップ運用、その実態2018年7月版。 7月を一言でまとめると・・・『選挙後のグダグダ』。 月初のポジション トルコリラ円ロング 10万通貨(29.500円) ドル ...
-
-
平穏訪れる?トルコリラ買い下がり運用!【2018年6月実績】
2017年8月より運用中の、トルコリラ円買い下がり運用@GMOクリック証券。 3月3件、4月0件、5月3件と続いて・・・6月はゼロ件! 証拠金の維持率や累積のスワップポイントだけでも見て行こう。 買い ...
-
-
ドルコスト平均法によるトルコリラ&南アランド+メキシコペソ積立【2018年6月実績】
2017年8月より開始した、SBIFXトレードでのトルコリラ & 南アランド積立。 6月の実績と、7月分買付について記録していきたい。 気付けば今月でちょうど1年。早かったような、長かったよう ...
-
-
トルコリラスワポ生活、2018年6月を振り返る。
毎月恒例、トルコリラスワップ運用、その実態2018年6月版。 6月を一言でまとめると・・・『利上げと選挙』。 月初のポジション トルコリラ円ロング 10万通貨(29.500円) ドル円シ ...
-
-
流石に今月は小休止。トルコリラ買い下がり運用!【2018年4月実績】
2017年8月より運用中の、GMOクリック証券でのトルコリラ円買い下がり運用。 先月は一気に3件も約定する事態になったが、4月はいかに。 買い下がり運用とは? トルコリラが一定額下がる毎に買い増す投資 ...
-
-
ドルコスト平均法によるトルコリラ&南アランド+メキシコペソ積立【2018年4月実績】
2017年8月より開始した、SBIFXトレードでのトルコリラ & 南アランド積立。 4月の実績と、5月分買付について記録していきたい。 なお、2017年11月から開始したメキシコペソ積立@マネ ...
-
-
トルコリラスワポ生活、2018年4月を振り返る。
毎月恒例、トルコリラスワップ運用、その実態2018年4月版。 4月を一言にまとめると・・・「V字回復」。 月初のポジション トルコリラ円ロング 10万通貨(29.500円) ドル円ショート なし 時価 ...
-
-
ドルコスト平均法によるトルコリラ&南アランド+メキシコペソ積立【2018年3月実績】
2017年8月より開始した、SBIFXトレードでのトルコリラ & 南アランド積立。 3月の実績と、4月分買付について記録していきたい。 なお、2017年11月から開始したメキシコペソ積立につい ...
-
-
まさかの月三件約定・・・!トルコリラ買い下がり運用!【2018年3月実績】
2017年8月より運用中の、GMOクリック証券でのトルコリラ円買い下がり運用。 3月はトルコリラが大変なことになったが、買い下がりの様子は一体・・・? なお、月初の28円約定については先月の記事でも触 ...
-
-
トルコリラスワポ生活、2018年3月を振り返る。
毎月恒例、トルコリラスワップ運用、その実態2018年3月版。 今月を一言にまとめると・・・「防衛線崩壊」。 では、見てみよう。 月初のポジション トルコリラ円ロング 10万通貨(29.500円) ドル ...
-
-
ドルコスト平均法によるトルコリラ&南アランド+メキシコペソ積立【2018年2月実績】
2017年8月より開始した、SBIFXトレードでのトルコリラ&南アランド積立。 2月の実績と、3月分買付について記録していきたい。 2017年11月から開始したメキシコペソ積立についても併せて ...
-
-
トルコリラついに28円割れ!トルコリラ買い下がり運用【2018年2月実績】
2017年8月より開始した、GMOクリック証券でのトルコリラ円買い下がり運用。 2月の運用結果について・・・と言いたいところだが、3月頭にとうとうトルコリラが28円を割り込んだので、そこまで含めて追っ ...
-
-
トルコリラスワポ生活、2018年2月を振り返る。
毎月恒例、トルコリラスワップ運用、その実態2018年2月版。 今月を一言にまとめると・・・「28円の攻防!」。 では、見てみよう。 月初のポジション トルコリラ円ロング 10万通貨(29.500円) ...
-
-
トルコリラ買い下がり運用『1円下がる度に買い増し!』【2018年1月実績】
2017年8月より開始した、GMOクリック証券でのトルコリラ円買い下がり運用。 1月の運用結果について振り返っていきたい。 一言でまとめると・・・『一瞬28円チラ付いたけど、再び29円へ』。 &nbs ...
-
-
ドルコスト平均法によるトルコリラ&南アランド+メキシコペソ積立【2018年1月実績】
2017年8月より開始した、SBIFXトレードでのトルコリラ&南アランド積立。 1月の実績と、2月分買付について記録していきたい。 2017年11月から開始したメキシコペソ積立についても併せて ...