ニュース・指標

2017年4月のトルコ貿易収支は予想の下ながら昨日の勢い維持か?

5月31日16:00に発表された4月のトルコ貿易収支

ここのところ予想を上回る改善を見せていたのだが、4月は果たして。

トルコリラズロチのサヤ取りがアツい!

もう、社畜しない。タイアップ用

当ブログ限定でキャッシュバック+3,000円
僕がメイン口座をFXプライム byGMOにした理由

 

結果発表

5月31日 16:00トルコ4月貿易収支

予想-38億ドルに対し、今回-49.5億ドル(前回-45億ドル。)

 

久々に予想の下という結果に。

しかしながら、輸出額・輸入額共に増加しているようで経済活動としては拡大しているという解釈も。

ちなみにトルコは貿易赤字国であり、近年貿易黒字になったことはない。

輸入で大きなウェイトを占めているのは石油等のエネルギーなのだが、トルコストリームの完成による天然ガス安定供給で多少改善したりするのだろうか・・・

それとも石油比率は変わらず、あまり影響はないか。気になるところだ。

 

これを受けてトルコリラ

ドルトルコリラ(USD/TRY)15分足

16:00の発表直後はトルコリラ売りで反応したものの、その後は反発。19時台には3.53を割り込んだ。

昨日のトルコリラ買いの勢いが残っているのと、ドルが弱気なのと両面だろうか。

 

ドル円(USD/JPY)15分足

ドル円15分足

雇用統計も控えているし、コミー前長官の証言もどうなるか分からないし、ドルを買うには至らない・・・という感じ。

 

トルコリラ円(TRY/JPY)15分足

トルコリラ円15分足

結果、トルコリラ円はじわりじわりと回復。31円台半ばを目指す形に。

これが上がっているのは、ドルが弱いからドルトルコリラが下落しただけではなく、しっかりトルコリラ買いの動きが起きているということ。

強弱関係でいうと、トルコリラ>円>ドルといったところ。

 

少々キナ臭い気配・・・

アフガニスタンで起きたテロロシアのシリア攻撃など、キナ臭いニュースがちらほら。

ここにトランプリスクが重なってリスクオフムードが蔓延、というのはご遠慮願いたい。

 

最新のスワップポイントランキングをチェック!

トルコリラ円

トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

続きを見る

 

南アフリカランド円

南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

続きを見る

 

メキシコペソ円

メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

続きを見る

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-ニュース・指標

© 2023 もう、社畜しない。