昨日のトルコサプライズ利上げから一夜。
一度は18円を割り込んだトルコリラだが、そのご無事に回復。その流れで本日は経常収支が発表された。
結果は予想よりも僅かに良い数値で、トルコリラはほぼ横ばいで18円キープ!
いい感じで週末を迎えられそう!?
結果発表!
9月14日 16:00 トルコ7月経常収支
予想-18.0億ドルに対し、今回-17.5億ドル。(前回-29.7億ドル)
大幅な赤字であることに違いはないのだが、比較的まともな水準かつ予想を僅かに上回ったので、及第点。
昨日の利上げに水を差す結果にならなかっただけ上出来だろう。
エルドアン、本日も中銀批判
【要人発言】トルコ大統領「15年間に渡ってインフレは中銀の目標に沿っていなかった」 -GI24 2018年9月14日
エルドアン・トルコ大統領
「トルコリラ下落には政治的な理由が背後にある」
「中銀は非常に高い政策金利を設定した」
「15年間に渡ってインフレは中銀の目標に沿っていなかった」
「中銀の独立性の結果が利上げだと見込んでいる」
水を差したのは指標ではなく、やっぱりこの人だった。
とはいえ、内容はいつものヤツであり、特に新鮮さもない。
昨日の金利発表前のタイミングは市場を警戒させる効果があったが、今回は完全に負け惜しみ的発言。
それほど影響はなかったようで何より。
これを受けてトルコリラ
(参考)ドル円(USD/JPY)15分足
ドル円は昨日深夜に上昇し、一時112円超え。
実に1ヶ月半ぶりだが・・・まだまだレンジブレイクとは言えなさそう。
ドルトルコリラ(USD/TRY)15分足
本日の指標後は微妙にトルコリラ売りで反応しているが・・・まあ、あまり気にするレベルの動きではないか。
トルコリラ円(TRY/JPY)15分足
結果、トルコリラ円も18円台キープ!
正直金利発表で跳ねて、その後すぐに全戻しパターンを警戒していたのだが・・・今のところ杞憂だったようだ。
とりあえずはこのまま週末クローズを迎えられそう。
来週以降も指標は続くが、主要なものは消化しきったので・・・今月の残りは穏やかに過ごしたい。
牧師問題も米中間選挙まで乗り切ればうやむやに出来そうなので、どうにかこのまま20円回復を・・・!
最新のスワップポイントランキングをチェック!
トルコリラ円
-
-
トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...
続きを見る
南アフリカランド円
-
-
南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...
続きを見る
メキシコペソ円
-
-
メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...
続きを見る