ニュース・指標

トルコリラ再び16円台に突入!原因は対外債務かアルゼンチンペソか。

先週が丸々祝日だったトルコだが、本日8月30日もまた終戦記念日で祝日である。

そんな中、トルコリラは再び17円を割り、16円台に突入・・・。

 

この原因については

  • 返済期限が近い対外債務の金額が莫大であるとの試算が出た
  • アルゼンチンペソが急落したことによる共倒れ

など諸説出ている。

結論から言えばダブルパンチと解釈した方が良さそうだが、一先ずそれぞれについてチェックしていこう

トルコリラズロチのサヤ取りがアツい!

もう、社畜しない。タイアップ用

当ブログ限定でキャッシュバック+3,000円
僕がメイン口座をFXプライム byGMOにした理由

 

返済期限が近い大概債務の金額が莫大!

トルコの対外債務、約20兆円が1年以内に返済期限=米銀試算 -ロイター 2018年8月30日

トルコが来年7月までの1年以内に返済期限が到来する対外債務は約1790億ドル(約20兆円)で、年間国内総生産(GDP)のほぼ4分の1に達する──。JPモルガンは調査ノートでこうした試算を明らかにした上で、通貨危機に襲われている経済が急速に縮小する恐れがあると警告した。

これらの対外債務のうち、銀行を中心とする民間部門が抱えているのがおよそ1460億ドル。政府が返済もしくは借り換えを迫られるのは43億ドル強で、残りは公的機関の借り入れだという。

JPモルガンは「向こう1年で必要な資金手当ては規模が大きく、市場へのアクセスは難しくなっている」と指摘。中央銀行のデータに基づいて計算したところでは、年内に期限を迎える債務が320億ドル前後存在し、9月と10月、12月にそれぞれ大規模な支払いが発生する。

ただ「国際的な銀行は少なくとも一部のトルコ向け融資を減らす公算が大きいので、元本の借り換えはいくつかの借り手にとって厳しい状況になってもおかしくない」とみている。

JPモルガンは、全体としてトルコ企業は外貨建て債務をカバーできるだけの対外資産を保有しているもようで、期限を迎える債務のうち470億ドル程度後は比較的借り換えが容易な貿易金融だと分析し、借り換えリスクが高いのは1080億ドル前後との見方を示した。

https://jp.reuters.com/article/turkey-debt-repayment-idJPKCN1LF04B

何の気なしに読むと誤解しそうな記事だが、重要なのは『20兆円規模』というところではなく、ドル建てであるが故に年初時点では7000億リラ程度だったのが今現在1兆2000億リラ程度まで膨らんでいるという点である。

借金1.7倍。普通に考えてヤバい。

 

一先ずこれらについてはカバー可能な資産保有・・・ということだが、1年終わればそれでおしまいという訳ではないので、持続できるのかが肝である・・・。

債務払えない → 銀行貸し倒れのコンボ、しかもそれが欧州の複数の銀行だった、とかなら本気で世界規模のトルコショックとなり兼ねない訳で。

そうならないとタカを括ってたら直撃したのがリーマンショック、もといサブプライムショックなので、トルコに融資している銀行が各々体力付けて貰うしか・・・

 

アルゼンチンペソが急落したことによる共倒れ

アルゼンチンペソ円(ARS/JPY)15分足

もう一つの要因として、上記チャートの通りアルゼンチンペソが崩れたことによる新興国総崩れの流れ。

今日は南アフリカランドもメキシコペソも崩れている。。。

 

これらを受けてトルコリラ

トルコリラ円(TRY/JPY)15分足(再掲)

16円台は8月15日以来、約2週間ぶり

このまま16円割ると、安値更新の可能性が出てくる。

再びロスカットを巻き込んで総崩れとなる可能性もあるので・・・本気で勘弁して欲しい。

 

ドルトルコリラ(USD/TRY)15分足

対ドルでも、6.8を超える水準にまで達している。

こちらは7.0が防衛線か・・・。

 

来週は週明けにインフレ率の発表が控えているので、とにかく警戒を。

 

最新のスワップポイントランキングをチェック!

トルコリラ円

トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

続きを見る

 

南アフリカランド円

南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

続きを見る

 

メキシコペソ円

メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

続きを見る

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-ニュース・指標
-

© 2023 もう、社畜しない。