トルコリラスワップの運用実態、2016年5月編。
1月~4月編については以下の記事をご参照頂きたい。
トルコリラ運用実態2016年6月
トルコリラ運用実態2016年7月
トルコリラ運用実態2016年8月
トルコリラ運用実態2016年9月
トルコリラ運用実態2016年10月
トルコリラ運用実態2016年11月
おさらい:4月末の口座残高
有効証拠金額 2,345,160円
(評価損益 -890円)
ここからこの1ヶ月でどうなったか振り返ってみよう。
円高とトルコリラ暴落のダブルパンチ
事の発端は4月末。
日銀の追加緩和なんてなかったね騒動で円高が加速し、ゴールデンウィークで日本がお休みしている頃、5月4日にトルコリラが最安値を更新。
そして、5月5日早朝。
ダウトオール首相辞任報道でトルコリラが一時35円台まで急降下。まじで変な汗出た。まじで。
瞬間最大評価損は100万円超え。ドル円ショート入れてなかったら140万超である。
これでビビってIPO資金50万円をトルコリラ口座へ移動。
その後、少し反発してしばらく横這い。
トルコリラ、横這いからやや戻す
5月24日、ダウトオール氏の退任及びユルドゥルム氏の就任に伴い、退任すると見られていたシムシェキ副首相の留任が報道された。
その結果、トルコリラはドルに対しやや反発。含み損も60万程度まで収束。
一方、ドル円を弄る
4月末に111円前後で売りを入れたドル円。
上がり基調で枚数を減らし、少し上がったら持ち直すなどを何度か行っていた。
つもりだった(後述)。
現在の口座状況
ドル円ショート 7万通貨(-20円)(平均111.086円)
証拠金預託額 2,849,972円
有効証拠金額 2,202,152円
評価損益 -647,820円
5月31日 23時頃現在
※トルコリラ円のポジションは弄っていないが、前回記事の数字が間違っていた。
ん?
先月末が234万で、50万追加したのに今月末は284万・・・?
スワップで増えている筈なのに・・
あっあっ、ドル円で10万以上損失出してるゥー!!!
スワップ利益全部ドル円弄りで消してるゥー!
おかしい・・ちょっとプラスぐらいのつもりでいたのに何処かで計算を間違っていた・・・・
そして今なお、ドル円のショート追加タイミングを逃したままドルが下落してしまった。
もう、ドル円下手に弄らないと心に決めたぼくであった・・・。
トルコリラの名誉の為に
今月は僕の欲張り根性で横這いだけど、スワップ自体は13万くらい付いてるんだよ。
良い子はマネしないでおとなしくポジション持ち続けてようね。
最新のスワップポイントランキングをチェック!
トルコリラ円
-
-
トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...
続きを見る
南アフリカランド円
-
-
南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...
続きを見る
メキシコペソ円
-
-
メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?
>ランキングまでジャンプ< 高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...
続きを見る