ニュース・指標

南アフリカS&P格付けでジャンク級回避!南アランド円1年ぶりの水準へ!

zar-notjunk-sandp201612-500

日本時間12月3日の02:00前頃、ジャンク入り懸念されていたS&Pの南アフリカ格付けが発表。

ここまでにフィッチとムーディーズについてはジャンク入りを見送っている

正直、ジャンク入りして落ちたところを買いたいとか考えていた・・・

トルコリラズロチのサヤ取りがアツい!

もう、社畜しない。タイアップ用

当ブログ限定でキャッシュバック+3,000円
僕がメイン口座をFXプライム byGMOにした理由

 

結果発表

日本語記事は今のところ見当たらなかった。

S&P holds South Africa's rating at BBB-, downgrades local debt -Reuters Dec 2, 2016

Standard & Poor's downgraded South Africa's local debt by one notch to BBB on Friday but kept the country's sovereign credit rating unchanged at BBB-, one level above "junk" status, while saying the economy was still struggling.

S&P retained its negative outlook on the sovereign unchanged, it said in a statement. The rand gained more than 1.5 percent against the dollar after the ratings release.

About 90 percent of South Africa's 2.4 trillion rand ($173 billion) debt is held in local currency, and the cut could see the country fall out of global bond indices, preventing institutional investors from buying its debt.

https://www.reuters.com/article/us-safrica-markets-ratings-idUSKBN13R24V

大事なところは赤字。ソブリン信用格付けをBBB-に維持、見通しはネガティブのまま変更なし。とのこと。

なお、太字箇所によると経済は苦戦中との見解。

 

これを受けて南アランド

ドル南アランド

usdzar-201612303-5m

上記記事の公開は2:00過ぎだったが、恐らく発表は1:40頃だったのだろう。一度上振れた後、順調に南アランドが伸びている。

 

南アランド円

zarjpy-20161203-5m

グイグイ上昇。8.2円台突入。

zarjpy-20161203-day

このレート、2015年12月の下落が始まる直前の水準である。

ここを上抜ければ新たなステージがある・・・かも。

 

最新のスワップポイントランキングをチェック!

トルコリラ円

トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

続きを見る

 

南アフリカランド円

南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

続きを見る

 

メキシコペソ円

メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

続きを見る

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-ニュース・指標

© 2023 もう、社畜しない。