ニュース・指標

ズマ大統領辞任!後任ラマポーザ氏で南アフリカの未来は明るいか!?

日本時間2月14日未明、南アフリカのズマ大統領が辞任した。

かねてより汚職などで支持がグラつき、先日の与党議長選でも自身が要するドラミニ・ズマ氏(元・妻)が破れ、現職副大統領のラマポーザ氏が勝利する結果に。

ズマ大統領の辞任が決まった今、次期大統領は現・与党議長であるラマポーザ氏が就任することになる。

トルコリラズロチのサヤ取りがアツい!

もう、社畜しない。タイアップ用

当ブログ限定でキャッシュバック+3,000円
僕がメイン口座をFXプライム byGMOにした理由

 

不信任決議を前に辞任

南アフリカのズマ大統領が辞任 -ブルームバーグ 2018年2月15日

南アフリカ共和国のズマ大統領が14日辞任した。同国は与党アフリカ民族会議(ANC)のラマポーザ議長(党首)率いる政権に移行する。不祥事に揺れたズマ政権に幕が下ろされた。

ズマ氏(75)はテレビ演説で、「ANCは私の名前で分裂すべきでない」として、「このため私は大統領を直ちに辞任する決定に至った」と述べた。

ズマ氏の演説に先立ち、ANCは15日に議会で同氏の不信任決議を採決すると発表していた。ラマポーザ氏が昨年12月、ズマ氏の後任としてANC議長に就任して以降、同氏に対する退陣圧力が高まっていた。ANCの全国執行委員会(NEC)が今月12日、ズマ氏に辞任を命じる決定を下したことで、退陣は不可避となっていた。

ラマポーザ議長(65)はいったん大統領代行に就任後、15日に正式に大統領に選ばれ、16日に国情について演説を行う公算が大きい。

ズマ氏が09年に大統領に就任して以降、南アフリカの経済成長率は年間平均1.6%と低迷。度重なる失政などにより投資家や企業の信頼が損なわれたことが一因となった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26927910V10C18A2000000/

ズマ氏の大統領就任は2009年5月。8年9ヶ月に渡る政権に終止符が打たれたことになる。

2017年5月にも不信任投票が行われそうになったが、何とか回避。その後8月には一度目の不信任投票が行われ、与党から多数の造反を出しながらも否決。

そして2017年12月には与党議長選が行われ、ズマ氏は元・妻であるドラミニ・ズマ氏を擁立するも当時の副大統領であるラマポーザ氏に敗北。

 

議長が後退したことにより2019年の任期満了を待たずして退陣圧力が強まり、再度の罷免が決定したタイミングで辞任したことになる。

「直ちに辞任する決定に至った」とか言ってるけど一年近くウダウダしていたような。

しかもこのズマ氏、2005年の副大統領時代にも汚職疑惑で罷免されてるんだよね。

なんか、こう・・・。

 

これらを受けて南アフリカランドは

ドル南アランド(USD/ZAR)15分足

ズマ大統領の辞任が報じられてか、ドルも弱くてか、どちらとは言い切れないがドル南アランドは下落。(南アランド買い)

11.7割れというのは実に2015年5月以来の水準。月足レベルで大きな節目にきている。

 

南アランド円(ZAR/JPY)15分足

南アフリカランド円15分足

南アランド円も上昇しているが、ドル円が垂れていることもありそこまで劇的な上昇ではない。

 

参考:ドル円(USD/JPY)15分足

ドル円15分足

昨日の米指標を受けてドルは一段安。

106円台に定着しそうな雰囲気である。

 

南アランド円:長期足で見ると・・・

南アランド円(ZAR/JPY)日足

日足レベルで見ると、今回の上昇はほぼ誤差。

昨年12月の議長選でラマポーザ氏が勝利したことを受け、ズマの退陣はほぼ織り込んでいたか。

 

南アランド円(ZAR/JPY)月足

この位置をブレイクすると10円が見えてくる・・・!?

 

最新のスワップポイントランキングをチェック!

トルコリラ円

トルコリラ円(TRY/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

続きを見る

 

南アフリカランド円

南アフリカランド円(ZAR/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

続きを見る

 

メキシコペソ円

メキシコペソ円(MXN/JPY)最新スワップポイントランキング|スワポが最も高いのは?

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

続きを見る

 


人気記事

1

僕が今ゾッコンなトルコリラの『スワップポイント』について話をしたい。 寝てる間に毎月10万円弱をお財布に入れてくれる可愛い奴だ。   この記事では、そんなトルコリラについて・・・ トルコリラ ...

2

バイアンドホールド、積立、サヤ取り、リピート・・・ 一言にスワップ運用と言っても色々な手法があるが、具体的にはどんな特徴があって、何を基準に選んだら良いのか。 この記事では、これからスワップ運用を始め ...

3

2018年8月の急落から徐々に回復しつつあるトルコリラだが、『やはり下落は心配なので全力で買うのは怖い・・・』なんて方も多いのではないだろうか。 スワップポイントは確かに魅力だが、それ以上に通貨価値が ...

4

ポーランドズロチという通貨をご存知だろうか。 その名の通りポーランドで流通している通貨で、雑に言うと以下のような特徴がある。 ユーロと非常に良く似た値動き 買いスワップポイントはやや高め ということは ...

5

スワップポイント運用といえば、トルコリラが人気! でもトルコリラよりも前から高金利通貨として各社取り扱いのあった南アランド(南アフリカランド)や、最近くりっく365に上場して注目を集めるメキシコペソも ...

6

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、トルコリラ。 高金利通貨の中でも特に高い政策金利 & スワップポイントが人気の通貨である。 せっかく運用す ...

7

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、南アフリカランド。 トルコリラよりも落ち着いた値動きなのが魅力である。 そんな南アフリカランド、せっかく運用するな ...

8

  >ランキングまでジャンプ<   高いスワップポイントが魅力の、メキシコペソ。 南アフリカランドよりもちょっとスワップポイントが高く、トルコリラよりも値動きが落ち着いている割とい ...

9

ここまで雑然と記事を並べてしまったので、これからトルコリラを初めようとしている貴方に『これだけは読んでおいて欲しい』このブログのおすすめ記事をまとめた。 トルコリラに限らず、南アランド・メキシコペソと ...

-ニュース・指標
-

© 2023 もう、社畜しない。